くにちゃんの英語教室
完全オンライン塾でも手厚い指導を継続「教室にいるような親しみやすさ」を大切に

  • 個別指導
  • オンライン指導
  • 小学生・中学生・高校生

導入塾紹介


くにちゃんの英語教室は、小学生から高校生を対象にした英語教室です。2024年からは完全オンライン指導へ切り替え、少人数集団指導と完全個別指導の2つの形態で授業を行っています。教室の雰囲気はアットホームで、生徒一人ひとりとの対話を大切にし、生徒の状況に応じた柔軟な授業を展開。紹介を通じた入塾が多いのも特徴です。「共育(共に育つ)」と「協育(協力しあいながら育つ)」を理念に掲げ、自ら考え行動し、必要な時には助けを求められる人材の育成を目指しています。今回は、オンライン指導に切り替えた背景や運営スタイル、スタディワンの活用方法を伺いました。

対象学年: 小学生・中学生・高校生
指導形態: 少人数グループ指導・個別指導・オンライン指導

「教室を閉じない決意」生徒との絆を守るために完全オンライン指導へ転換


もともと地域密着型の対面指導で運営する英語教室でしたが、結婚を機に転居することとなり、一時は教室閉鎖も検討しました。しかし、これまで一緒に学んできた生徒がオンライン指導でも継続を希望してくれたこともあり、オンラインでの教室運営に挑戦することを決意しました。これまで築き上げてきた生徒との信頼関係を守るため、生徒に最適なICT教材を探し求める中で、多くの教材がアプリやタブレット形式に偏っており、対面指導のような親しみやすさに欠ける点が課題でした。
そんな中、スタディワンを導入することで、対面指導に近い学習環境をオンラインで再現できると確信しました。生徒が受験する試験の多くが紙ベースで行われるため、オンライン指導でも紙を使用し、生徒の筆跡を細かく確認する指導スタイルを重視。画面越しでも生徒と顔を合わせることで、教室にいるような親しみやすい雰囲気を保ちながら、集中して学習に取り組める環境を提供しています。オンライン指導への切り替えにより、物理的な距離を超えて、生徒一人ひとりの成長を支え続けられる喜びを実感しています。

オンラインならではのメリットを最大限に活用した教室運営

オンライン指導への切り替えにより、生徒の積極性がより引き出されるようになりました。ホワイトボードからクラウドツールの画面共有に変更したことで視認性が向上し、「後から板書を簡単に確認できるようになった」という生徒の声もあります。また、スタディワンを活用することで、欠席時でもスムーズに課題配布が可能になり、学習進度の向上が見られる生徒も増えました。オンラインの特性を活かし、今後もより良い教室運営を目指していきます。


 

まずはお気軽に
ご相談ください!

料金や導入について

お問い合わせ

お役立ち資料や事例集

資料ダウンロード